NEC(日本電気株式会社)は29日のプレスリリースで、DataGateway Pte. Ltd.と1日に基本合意書を締結したことを明かしました。
Web3やデジタルウォレットなどの新事業で、提携を進めます。
今後の協業内容はまだ明らかになっていませんが、NECのWeb3業界進出は、世間の注目を集めるでしょう。
今回の提携を詳しく解説します。
要点
NECがDataGatewayと提携開始
NECは1日、DataGatewayとの基本合意書を締結しました。
Web3やデジタルウォレットを中心に、新規事業の開発を目指すからです。
ひいてはWeb3市場の創出、拡大を見据えます。
NECは今回の提携開始を機に、Web3事業へ本格的に参入する見通しです。
今回の提携相手であるDataGatewayは、Web3分野でグローバルに活動しています。
デジタルウォレット「Woollet」の開発や提供で話題です。
加えてAIとの共生や、データの自己主権に関する活動もしています。
デジタルウォレットをはじめとしたWeb3事業に精通していることから、NECとの提携が決まりました。
NECはDataGatewayの協力を受けながら、Web3業界での活躍を目指します。
提携の目的
NECとDataGatewayの提携の目的は、新しいWeb3社会の創出です。
お互いの技術を融合させ、新しいシステムを生み出し、社会貢献を目指します。
たとえば技術面ではNECの生体認証技術と、DataGatewayによるデジタルウォレットや分散型IDの技術を融合させます。
融合の目的は、個人の情報価値の最大化や、新しい情報管理手法の開発です。
主に企業の情報管理を効率的に進めるのでしょう。
新事業を実現するため、NECとDataGatewayはこれから協業内容を煮詰めます。
提携事業の協議を済ませたら、技術検証や実証実験へ移る形です。
以上を通して両社の技術の相互開示や、新事業の可能性を評価します。
NECとDataGatewayは、主に法人向けのWeb3システム開発を通し、ビジネスシーンの変革を狙います。
具体的なプランはまだ決まっていませんが、どのような成果を生み出すのでしょうか。
NECのWeb3への関心
NECはこれまで、Web3への関心を強めてきました。
同社の生体認証技術は、世界トップクラスといわれます。
ほかにもブロックチェーンや秘密計算の技術も有しており、Web3システムの開発を期待されていました。
実際にNECは、データの有効活用とセキュリティの両立を目指し、安心かつ快適なWeb3社会を目指しています。
以前もNECは、Web3事業での提携で話題になりました。
2023年3月28日には香港のWeb3大手であるアニモカブランズ、仮想通貨ウォレットのGryfyn Holdings Limitedとの提携を明かしています。
エンターテイメントやゲームユーザー向けに、デジタルウォレット市場を拡大させるためです。
このようにNECは、さまざまな分野にデジタルウォレットを広めようとしています。
Web3業界での活躍企業との提携は、事業計画達成に欠かせないのでしょう。
まとめ
NECはデジタルウォレットを中心とするWeb3事業の本格化を目指し、DataGatewayとの提携を始めました。
DataGatewayはデジタルウォレットの開発で有名です。
一方でNECは生体認証をはじめ、Web3での重要技術を複数有しています。
今回の提携を通し、そのノウハウを世界中にアピールするのでしょう。
今後NECとDataGatewayが見せる成果に期待してください。