目次
Ethereum(イーサリアム)の概要
イーサリアムは仮想通貨の一種です(通貨単位は「ETH(イーサ)」)。時価総額が非常に高く
、仮想通貨全体のランキングでもトップに近い順位となっています。2013年に設計され、2014年に販売、2015年には日本の取引所で扱われるようになったりと順調に普及してきています。
イーサリアムの仕組み
イーサリアムの運営資金の管理はスイスのイーサリアム財団に任されています。開発はイーサリアムを考案したヴィタリック・ブリテン氏をはじめとする世界中の開発者が行っています。
このようにイーサリアムには運営資金の管理者や開発者はいるものの、銀行のように中央管理を行う組織については存在しない仕組みです。ビットコインと同様、分散されたコンピュータで構成する中央管理サーバの存在しない「P2Pネットワークシステム」を採用しているわけです。
ビットコインは決済手段として用いられる仮想通貨ですが、イーサリアムはそうではなく、アプリケーションの作成に用いられます。
イーサリアムのブロックチェーン技術を利用すれば、誰でもアプリケーションを作ることができるのです。
この仕組みを比喩されてイーサリアムは「世界のコンピュータ」と呼ばれることがあります。システム設計の柔軟性が高いことから、さまざまなアプリケーション作成に対応している点も魅力です。
イーサリアムのマイニングの仕組み
イーサリアムではビットコインと同様にマイニングを行うことによって通貨を採掘することができます。
ビットコインでは専用機器を使うことが多いですが、イーサリアムの場合、PCに内蔵されているグラフィックボード(GPU)を使ってマイニングを行うのが一般的です。
GPUはPCを買えば最初から内臓されているケースもありますし、後からGPUを買ってPCに組み込むこともできるので、ビットコインのマイニングと比べればはるかに手軽です。
ただし、最低限自作PCに関する知識を持っている必要があります。PCの組み立てができなければGPUを交換することもできないため、何かトラブルが起きても対処できなくなります。
特にイーサリアムのマイニングはすべてのGPUに対応しているわけではなく、ある程度以上の性能を持つGPUでなければ動作しないため、搭載するGPUはしっかりと選ばなければいけません。
イーサリアムクラシックとの違いは?
仮想通貨にはイーサリアムクラシックというものも存在します。名前が似ているため購入時に混同しやすいですが、イーサリアムクラシックはいわばイーサリアムの進化版です。
ベースはイーサリアムであり、イーサリアムよりも安全性が高いことが特徴です。なぜこのような仮想通貨ができたかというと、イーサリアムがハッキングで盗まれた事件が起きたことがきっかけです。
ではイーサリアムクラシックを購入した方がいいかといえばそういうわけでもなく、イーサリアムと比べて市場規模は落ちるので、購入するとむしろハイリスク・ハイリターンの投資となります。
イーサリアムの発行数
イーサリアムの最初の発行数は7,200万枚です。このうち開発資金として1,200万枚が充てられ、後の6,000万枚が一般に購入できるものとなりました。
発行数の上限は決まっていません。現在すでに一般向けのイーサリアムの発行数は6,000万枚を超えているため、これから上限が決まることがあるのかすらわかりません。
といっても通常、仮想通貨が無限に発行されることは考えられません。というのも、そうなるとイーサリアムが市場に溢れてその価値が下がってしまうからです。
通貨価値の暴落は避けたいところなので、市場バランスを考慮した発行数の上限が決まってくることが予想されます。
イーサリアムのチャートを確認しよう
イーサリアムを保有している人はもちろん、購入予定のある人はチャートを確認してレートの動向を見守る必要があります。
チャートは取引所で公開されているので、すでに利用している取引所があればそこのチャートを見ておけば十分です。
たとえばcoincheckのチャートは見やすい利点があります。
ブラウザ版だけでなく、アプリ版のインターフェイスも同様に見やすいので、コインチェックで取引することはなかったとしても、チャート用にアプリをダウンロードしておくのもいいでしょう。
ビットコインを始め、13種類の仮想通貨が取引できるcoincheck(コインチェック)は誰でも簡単・安心に購入することができる仮想通貨取引所です。 また、最短10分で購入でき、入金手数料も無料で利用することができます。国内最多の13種類の仮想通貨が取引可能なcoincheck(コインチェック)
スマートフォンのアプリにも対応しており、誰でもひと目見てわかりやすい取引ができるのが特徴です。
そのため、初めてビットコインや仮想通貨を購入する人には一番オススメできる仮想通貨取引所です。