金融活動作業部会(FATF)は19日、来年6月をめどに世界共通の仮想通貨規制のルールを発表することを明らかにしました。
未だに、世界的に仮想通貨規制は不明瞭な部分がありますが、一旦道しるべが示された結果となりました。
要点
・規制の明確化
規制が明確化することにより、取引の自由度は下がるものの、公的な機関からの資金流入が期待されています。仮想通貨市場が健全化する上で重要なプロセスです。
目次
来年6月をめどにFATFが世界基準の仮想通貨規制ルールを発表
Money-laundering watchdog to set first cryptocurrency rules by June https://t.co/KUNvVBceSa pic.twitter.com/QvTEvOBcQ4
— Reuters UK (@ReutersUK) October 19, 2018
6月までに最初のマネーロンダリングのための仮想通貨ルールを設定する
世界204の国と地域の代表が出席した金融活動作業部会(FATF)総会が開催され、そこで世界基準となる仮想通貨規制のルールの方向性が発表されました。
これは、7月におこなわれたG20でも言及されており、その声明では基本的にFATFで策定された仮想通貨規制のルールに各国は従うとされていました。
これにより、世界で初めて世界基準の仮想通貨規制に関するガイドラインが策定されることとなります。
これは業界にとっても大きな一歩と言えるでしょう。
具体的な案はまだ発表されていませんが、来年6月までに主にマネーロンダリング、テロ対策などの具体案が提示され、各国はそのルールに基づき規制を実施していく予定です。
各国の規制がどう変化していくのかに注目か・ニュースの重要性
金融活動作業部会(FATF)の規制とは別に、世界各国は独自に仮想通貨規制を行っています。
日本でいえば自主規制団体の設立、米国でいえばSEC(米証券取引委員会)のビットコインETF可否判断など、各国でばらつきがあるのは確かです。
FATFのルールは、いわば「仮想通貨規制は最低限ここまでは守りましょうね」というイメージでいいでしょう。
しかし、繰り返しにはなりますが、世界共通のルールが策定されるのは今回が初であり、これは業界にとって大きな一歩になるのは間違いありません。
また、FATFのルールが策定されることによって、各国の規制がどのように変わっていくのかも今後注目となるでしょう。
以前このブログでもお伝えしていますが、規制が明確化される=仮想通貨市場の金融化につながり、市場の健全化、それにより多くの資金が流入することにもつながります。
なので今後は「規制がどうなるか」よりも「規制が整ったことにより外部環境がどう変化するか(機関投資家の参入など)」が焦点となってくるでしょう。
まとめ
FATFのルール発表に関しては、早くて来年6月なのでもうしばらくの間時間はかかりそうです。
今週は米大手投資ファンドFidelityの参入が話題になりましたが、年末から来年頭にかけてその他にも大手機関が仮想通貨市場へ参入するかに注目です。
規制が明確化されることにより、よりそうした機関も参入しやすくなるからです。
そして、そうしたルールが変化することにより、市場が健全化され、より資金が流入することに期待したいところですね。
2018年国内取引所注目度No.1のビットポイントでビットコイン取引を始めよう!
BITPointは、コインチェック、bitFlyerが新規登録を停止している中、2018年最大の注目取引所となっています。
新しいイメージキャラクターに本田圭祐選手を起用し、今もっとも勢いのある仮想通貨取引所となっています。
BITPoint3大特徴
①国内圧倒的!資本金44億円!顧客の資産が保証される信託保全完備
②ビットコインレバレッジ最大25倍可能!チャンスの相場で大きく稼げる
③入出金・取引手数料無料!国内最安値クラスの手数料
取り扱い通貨 | 入出金手数料 | 取引手数料 | レバレッジ | スワップポイント | 信託保全 |
5種類 | 無料 | 無料 | 最大25倍 | 0.035% | あり |
小田社長によると、今年はビットフライヤー・コインチェックの規模まで取引所を成長させるとのこと。
海外にも進出しこれから飛躍すること間違いない取引所です。
上の記事のように、現在はビットコインの価格が上昇しており、チャンス相場到来となっています。
まだ口座を開設していない方は、この機会に登録するのをおすすめします。